東京ガスライフバル板橋練馬東では、
ともに働く社員を募集しております!お問合せ・ご応募お待ちしております!

当社の経営理念は
「EnjoyWorking(仕事を楽しくしよう)」です。
人で成り立っている会社だから、
お客様の「ありがとう」を活力に、
社員が生きがいをもって
活き活きと働ける会社を目指しています。

正社員 募集要項 リフォーム提案スタッフ (2022.10.6)更新

地域密着で成約率が高いのでリフォームの楽しさ「再発見」できます。

当社ではガスの仕事をしているので、毎日たくさんのお客さまのお宅にお伺いしています。

その時のお客さまとの会話の中からリフォームに興味のあるお客さまがいらした場合、その情報がリフォームの部署に届きます。

そのお客さまとどのようなリフォームにしていくかの商談をしていただきます。

当社では長く働いていける制度・福利厚生なども揃っていますので、安心してご応募ください。

また、当社は地域密着で、担当している東京都板橋区・練馬区、埼玉県和光市とエリアが決まっているため、転勤は基本的にありません。

応募資格既卒・第二新卒、大歓迎!

・普通運転免許必須(AT限定可)
・入社後は社員の仕事に同行しながら、仕事の流れを覚えてもらいます。
月給月額237,500円~258,000円
※経験・能力などを考慮し、当社規定により優遇いたします。
■賞与:年2回/6月・12月(前年実績 計4ヶ月分)+会社実績により決算賞与あり
■昇給:年1~2回(4月は全社員、9月は対象者のみ)
雇用形態正社員
●試用期間あり
※就業時間・休日・休暇・待遇・福利厚生・勤務地に関しましては、下記詳細をご参照ください。

正社員 募集要項 ガスサービス提案スタッフ(2022.10.6更新)

<未経験者歓迎!>東京ガス研修センターにて研修を受けられます。

お客さまがより快適な生活を送るためのアドバイスや、最適な商品のご提案を行っていただきます。

家庭用のガス機器・水周りの修理・電力提案・メンテナンス業務・機器設置・配管工事など、

お客さまとの様々な接点を通じて行う提案型の営業です。

応募資格高卒以上
若年層のキャリア形成をはかるため年齢35歳以下とさせていただいております。
基本給月額平均 180,000~250,000円 (月平均労働日数20.9日)
*賃金は、経験・年齢を考慮し、当社規定により優遇します。
■賞与:年2回/6月・12月(前年実績 計4ヶ月分)+会社実績により決算賞与あり
■昇給:年1~2回(4月は全社員、9月は対象者のみ)
教育制度・研修:ガスに関する知識は、東京ガス研修センターにて研修があります。
・資格取得補助制度、資格取得奨励金:会社が認めた資格であれば受験費用、交通費、
 講習会参加費などを負担し応援します。
※就業時間・休日・休暇・待遇・福利厚生・勤務地に関しましては、下記詳細をご参照ください。

正社員 募集要項 電気工事経験者(2022.10.6)更新

東京ガスグループのサービス窓口として、お客様から依頼を受けて電気工事を行います。
主な現場は、板橋区・練馬区・埼玉県和光市です。

◆ 入社後にお任せしたい工事
・ 太陽光発電工事、燃料電池や蓄電池に伴う電気工事
・ 住宅(新築/改築)に伴う電気配線・LAN工事
・ 中高層建物等に伴う電気設備工事全般
┗ 強電(受変電、動力、照明等)~弱電(電話、テレビ、LAN等)

応募資格■ 学歴: 不問
■ 年齢: 不問
■ 資格: 第二種電気工事士
■ 経験: 電気工事の実務経験
■ 普通自動車免許:AT限定可
■ あると活かせる資格・経験
┗ 1級電気工事施工管理技士・2級電気工事施工管理技士・1級管工事施工管理技士・2級管工事施工管理技士・ 1級電気通信工事施工管理技士・2級電気通信工事施工管理技士・給水装置工事主任技術者
┗ 施工管理の経験
月給■ 月給:250,000円~400,000円
※ 年齢・資格・経験・能力・前職給与を優遇・考慮し決定します。
■ 賞与:年2回/6月・12月(前年度実績 計4ヶ月分)+会社実績により決算賞与あり
■ 昇給:年1~2回(4月は全社員、9月は対象者のみ)
求められる人物像
◎ 周囲とコミュニケーションを取りながら仕事を進めていける方
◎ 将来的に仕事の幅を増やしていきたい方
◎ お客様に対して丁寧な対応ができる方
雇用形態■ 正社員
※ 試用期間3ヶ月
※就業時間・休日・休暇・待遇・福利厚生・勤務地に関しましては、下記詳細をご参照ください。

就業時間・福利厚生・勤務地等詳細

就業時間8:30~17:20 休憩時間60分 
新型コロナウイルス感染症の予防のため、時差勤務を導入しました。
業務の都合に合わせて勤務時間の前倒し、後ろ倒しも可能です。
子育て中の方等、勤務時間については相談に応じますのでお気軽にお申し出ください。
休日・休暇■ 年間休日:114日
 ◎ 有給休暇の計画付与が5日あるので、年間119日のお休みがあります!
■ 休日:ローテーション制(月平均9.5日)
 ◎ 月に最大12日程度お休みできます。
■ GW休暇
■ 夏季休暇
■ 年末年始休暇
 ◎ 長期休暇は時期がズレる場合もありますが、全員しっかり取得できます!
■ 慶弔休暇
■ 傷病休暇:有給休暇放棄分を積み立てた休暇を、病気やケガで最長40日まで利用可能です。
■ エンゼル休暇:お子様の急病等でも傷病休暇を利用することができます。
■ 有給休暇:最大40日(指定有給休暇5日)
待遇・福利厚生■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 厚生年金保険
■ 退職金(勤続5年目から対象)
■ 財形貯蓄制度
■ 資格取得支援:資格により一時金を支給
■ 福利厚生倶楽部
┗ お得な割引など、約14,000以上のコンテンツのメニューを自由に好きなだけ利用いただけます。
 詳細ページ⇒https://www.fukuri.jp/contents/files/fukuri/img/eigyo/02/
■ 社用車貸与
■ 制服貸与
■ エンジョイホリデー制度:希望者は繁忙期を除いて最長8日間の連続休暇を取得できます。
■ スーパーエンジョイライフ制度:希望者は繁忙期を除いて最長60日まで連続休暇を取得できます。
■ 観戦チケット:FC東京戦を無料で観戦することができます。
■ 同好会:軟式野球・ゴルフ・ダンス・サッカーがあります。
■ 社員割引制度:会社で取り扱っている商品を社員特別価格で購入できます。
■ スピンオフ制度:会社から独立する際に、低利で開業資金の融資を受けることができる独立支援制度です。
■ 永年勤続表彰:勤続10年・20年・30年に表彰され、記念品を贈呈します。
■ 裁判員休暇制度:裁判員候補者または裁判員に選出された場合、特別有給休暇を与えます。
■ 育児休業制度:最長2年間の育児休業を取得可能。
■ 介護休業制度:対象家族1人につき、通算93日間申請できます。
■ 受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
■ 予防接種補助制度
■ 社員食堂あり
■ コンプライアンス相談窓口
■ オフィス各フロアに空間除菌、脱臭するジアイーノ設置 
■ 定年制:60歳 ★定年退職時には「お祝い旅行券」を進呈!
■ 再雇用:65歳まで(嘱託社員として)
■ マイカー通勤:不可
勤務地東京ガスライフバル板橋練馬東
※地域密着事業のため転勤はありません
※TAKEUCHI株式会社と雇用契約を結ぶ正社員募集です。
<住所>
東京都練馬区錦2-18-15
<交通>
東武東上線「東武練馬」より徒歩13分 東京メトロ有楽町線「平和台」より徒歩15分

上記勤務地宛てに履歴書(写貼)をご郵送、若しくは上記応募フォームよりエントリーください。詳細は追ってご連絡いたします。

採用に関してのお問い合わせはこちらから受け付けております。

社員募集要項

※このリンクページ内の
「ガスサービス・営業」をご覧ください。